「最近、二重あごが目立ってきた!」
「どんどん大きいサイズの服になっていく・・・。」
「まさに今、人生で体重がMAX!」
そんな危機感を感じていませんか?

私は、ファスティングプログラムを受講する前、野菜いっぱいとる食事をしていたので、健康には自信がありました。
「健康に良さそうな、糖質ゼロ、コレステロールゼロのものを選んでいる。」
「スナック菓子よりは、栄養のあるパンや、あんこのお菓子を食べている。」
だけど・・・
「生理痛がひどくて毎月憂鬱。」
「イライラすることが多くて、子供にも八つ当たりしているのが自分でもわかる。」

母が私に、「生理痛があるのは、遺伝だよ。」と言っていたので、お腹の痛み、生理前のイライラや食べ過ぎは、あって当たり前、どうしようもないものなんだと、ずっと思っていました。
ところが、ファスティングプログラムを初めて受講したとき、生理痛やイライラは、他にあると気づかされました。
正確に言うと、食べている割には必要な栄養が摂れていないので不調がある、ということです。
ファスティングプログラムを受けなければ知りえなかった事実に、驚きました。
このことで私は、ファスティング中に起こる体のしくみや、自分で自分の体を整えていく大切さを、同じ症状の方や、これから赤ちゃんを産む方、更年期を迎えて心細い方にも、お伝えしていきたいと思ったのです。

ファスティングプログラムでは、まず自分の栄養状態を知るというワークをします。
さらに簡単な記録をつけて、自分が何を食べているのか、はっきり目で確認するのがポイントです。
夏休みの宿題を、いきなりどっさり出されると、めげちゃうでしょう?
でも宿題にはどんなものがあるか、自分で書き出し、どの順番でやるか決めて、やったら線を引いて消していくと、すっきりして次に何をやったらいいか、わかりやすいでしょう?
ファスティングは、ただ痩せたいから食べずに体重を落とすというものではありません。
体重が大幅に増えるということ自体、体に異変が起こっているということです。

「そういえば!ポイント」をチェックしてみましょう。
「そういえば!」
・最近、すぐカッとなりやすい
・口内炎や肌荒れができやすい
・生理前にイライラしたり、憂鬱になったりする
・甘いものが欲しくなる
・便秘気味
・足がつりやすい
など、それらはもしかしたら、栄養不足による体調不調、体重増加なのかもしれませんよ。
どんなに気を付けていても、有害ミネラル、環境ホルモン、食品添加物、農薬などによる毒素がたまってきます。
その毒素を極力入れないこと、出すことに集中できるのが、ファスティングです。

人は、糖を分解してエネルギーを作り出します。
ファスティングによって、その糖がなくなると、今度は脂肪を燃焼させてエネルギーを作り出そうとします。
これが脂肪燃焼と言われるものです。
人にもよりますが、この脂肪燃焼が始まるのが、48~72時間後、つまり2~3日後からです。
脂肪燃焼させるには、なぜ3日間以上のファスティング期間が必要なのかが、おわかりいただけたでしょうか?
そしてこの時分解される脂肪には、今まで体が蓄積してきた毒素が多く含まれていて、それが体から流失することによって、体のデトックスに役立ちます。
3日後くらいからは、ケトン体が生まれてくるので、気分爽快になります。
けれど、人によっては低血糖を起こしやすかったりするので、そのあたりの注意点も、事前に行うカウンセリングでお伝えしますね。
カウンセリングで
「たぶんファスティング中にこんなことが起きますよ。」
「こういう食べ物を積極的に摂っておきましょうね。」
「ここは遺伝が関係しているかもしれませんね。」
と、事前に教えてもらっていれば、ファスティング中も不安にならずにすみます。
体験者のご感想
・お腹が鳴っているときは、先生に言われたことを思い出して、笑えました。
・ファスティング中は、お腹も空かず意外と楽しくできました。
・本当にするっと体重が減り、これからは食べるものを変えていこうという意識が芽生えました。
・教えてもらった通り、今まで私に足りていなかったものを取り入れるようになりました。
・終了後も食べたい衝動にかられることもなく、気分がいいです。

1ヶ月ファスティングプログラム(64,305円)内容
- カウンセリング
- ファスティングのやり方
- 食日記を解析する
- 血液検査データから読み取る栄養状態
- 足りない栄養補充はどうする?
- 30日間の食事記録アドバイス
- ファスティング中の毎日フォローメール
- 食べていいもの悪いもの
- 覚えておきたいダイエット10ヶ条
- ダイエットするなら押さえておきたい5つのポイント
- 摂取カロリーと三大栄養素の設定
- 30日間の食事記録アドバイス
- 生理前・中・後の注意事項
- 体重とサイズの測定(希望者のみ)
- 記録用写真撮影(希望者のみ)
1週間プログラム内容(34,150円)内容
- カウンセリング
- ファスティングのやり方
- 食日記を解析する
- 血液検査データから読み取る栄養状態
- 足りない栄養補充はどうする?
- 3日間の食事記録アドバイス
- ファスティング中の毎日フォローメール
- 食べていいもの悪いもの
嬉しい特典
- 酵素ドリンクプレゼント
- テンペ粥2袋プレゼント
- 入会金無料!
何もしなければ、30代後半からは、代謝も筋力も落ち、むくみと脂肪で体が重くなってしまいます。
今、体重がMAXだとしたら、その記録をさらに、超MAXに更新されてしまう可能性は大!です。
太っている期間が長ければ長いほど、脳はその思い体重が正常なんだと認識してしまいます。
5㎏落とすのと、8㎏落とすのとでは、できるだけ楽な方を選びたいですよね?
ファスティングプログラム中は、毎日メールフォローがあり、困ったときでもすぐに相談できるサポート体制もばっちりです!
また、一度経験すれば、2回目からはご自分でもできるので、2~3ヶ月ごとにファスティングを続けていくと、脳と体が軽くなった体重にも慣れてきます。
「3日も食べないなんて・・・。」
「大変そうだし・・・。」
と言って、このまま何もしなかった1年後の自分は、はたしてどうなっているか、想像してみて下さい。
それに比べ、ファスティングと運動を続けた場合の1年後は、後ろから見たら「え?誰?」って言うくらい、すらりとした女性に生まれ変わります。
そして、いつか着たいと思っていたスキニーパンツが、するっとはけるようになりますよ。
まずは、ファスティング個別相談にいらして下さいね。(3,000円)
ファスティングのご説明と、何かご心配なことがあれば、ご相談をお受けします。
その前に、「ちょっとだけこれを聞いておきたい!」という方は、ファスティングお問合せフォームからどうぞ。